【レンジの掃除方法】電子レンジの油汚れや焦げ付き、臭いが気になったら重曹で洗おう!

匂い

みなさん、電子レンジの掃除してますか?

電子レンジって、本当に便利で、お惣菜を温めるだけではなく、パスタつくったり簡単な調理もできます。最近の高性能な電子レンジは干物焼いたり目玉焼き作れたりします。

手軽に調理ができるのが魅力ですが、実はあまり掃除していない人って多いのではないでしょうか。まずいですよそれ。

ということで、今回は手軽に調理できる電子レンジを、手軽に掃除する方法を紹介します。

▼電子レンジを掃除しないとどうなるか

電子レンジを掃除しないと、いくつかの汚れに悩まされることになります。

皿に入れて、ラップをしているから大丈夫? そんなことはありません。見えにくいですが、水垢はたまり、食品からは油が飛び、水垢や油汚れが焦げ付きやカビの原因となるのです。

今回は新しい電子レンジも清潔に保つ予防方法と、すでに汚れてしまった時の掃除方法を紹介します。

電子レンジを掃除する方法

まず前提として、ひどい汚れがこびりつく前に、定期的に電子レンジを掃除をするようにしましょう。

おすすめなのは、毎回使うときにはラップをすること。その上で、使用後は水拭きをすること。丁寧なメンテナンスをすることで、汚れがこびりつくのを防ぐことができます。

では、こびりついた汚れをとる方法を紹介します。

1.重曹を用意しましょう

電子レンジの汚れはほぼ全て、重曹を使えば落ちます。

2.重曹を100円ショップで買ってきて、水4:重曹1で溶きます

多めに用意しましょう。

3.溶いたものをそのままレンジで3分間温める

レンジでチンするだけで、重曹入りの水が蒸発し、電子レンジ内に散布されます

4.あとは水拭き

その後すぐに水拭きをしましょう。汚れはみるみる落ちていきます。

5.汚れが残っている場所にはスプレーでつけおき

また、それでも汚れが残っているときには、重曹入りの水をスプレーに移して、吹きかけるようにしてつけましょう。

その後、先と同様に水拭きをすれば完了です。

▼まとめ

電子レンジの汚れは、普段からの丁寧なメンテナンスが重要。しかし、汚れがついてしまった場合には重曹を用意して掃除しましょう。

清潔なレンジで調理した方が、気分もいいし心なしがご飯も美味しく感じます。

おすすめの方法なので、ぜひ使ってくださいね。

※この記事は2016年〜2017年に公開した記事を加筆・修正したものです。