この記事ではコインランドリーを使ったことがない方向けに、近所のコインランドリーを使う前の準備を紹介します。
コインランドリーで洗えるもの・できること
コインランドリーで洗えるものは簡単に言うとこんな感じ。
コインランドリーで洗えるもの・できること
・普通の衣類は全て洗える
・布団やカーペットなども洗える(場所は商品にももちろんよります)
・スニーカー(スニーカーランドリーがある場合)
コインランドリーで洗えるもの・できること
コインランドリーでできることはこんな感じ。
・深夜の洗濯物
・乾燥機
コインランドリーのメリット・デメリット
コインランドリーを使うメリット
コインランドリーを使うメリットは正直 ①家に洗濯機がない場合 ②布団などの洗濯が必要な場合 ③乾燥機を使いたい場合④深夜に洗濯をしたい場合だと思います。
ドラム式洗濯機などを持っていない一人暮らしの方にとっては重宝します。
あとは私自身、大学生活で不規則な生活リズムになってしまっていたとき、コインランドリーに夜中の2時とかに行くと、だいたいアングラなおばあちゃん、おじいさんがいて気持ちが落ち着いたものです。たいてい無人なので、ひとり暮らしの女性はやめたほうがいいです。
コインランドリーを使うデメリット
コインランドリーを使うのには、後述する通りお金がかかります。通常の洗濯にも数百円、乾燥にも数百円。
長い目で見れば中古で1万円前後の洗濯機を買ったほうが安いと思います。
あとは人の目が気になるというのもあるでしょう。基本的に無人のコインランドリーばかりですが、女性にとっては洗濯物を見張るのも、放置するのもいずれにしても怖い体験だと思います。(実際、女性ものの衣類は盗難の被害が一定あるようです)
コインランドリーに行くときに必要なもの
コインランドリーに行くときは①お金 ②洗濯用品が必要です。
コインランドリーに行くときに必要なもの(お金)
・洗剤代金(ランドリーで数十円で買える場合もあります)
・洗濯代金(1人暮らしで洗濯カゴいっぱい分で100円くらい)
・乾燥代金(1人暮らしで洗濯カゴいっぱい分で300円くらい)
コインランドリーに行くときに必要なもの(洗濯用品)
・洗濯ネット(デリケートなものがあるとき)
・洗剤/柔軟剤
・洗濯ものを持ち帰る袋
コインランドリーの使い方
コインランドリーの使い方は正直紹介するほどのことはない、超簡単です。
ただ、基本的に無人の場所が多いので以下を見て参考にしてください。
コインランドリーの洗濯機の使い方
洗濯機の使い方はこちら。
・洗濯機が空いていることを確認する
・空いていたら洗濯ものを入れる
・洗剤、柔軟剤を入れる
・扉をしめてお金を入れる(ここでロックされるので注意)
・あとは時間が経つのを待つ
約30分〜40分くらいの時間がかかります。空いている時間には散歩してもOK。女性の場合は待っているのが無難でしょうか。
コインランドリーの乾燥機の使い方
乾燥機の使い方はこちら。
・洗い終わった洗濯物をそのまま空いている乾燥機に移す
・乾燥機の扉を締めてお金を入れる
・だいたい100円につき10分乾燥できるタイプが多いので、洗濯物の量に応じて100円を追加する
洗濯カゴいっぱいだと、だいたい300円(30分)くらいは必要です
コインランドリーの使い方にまつわる注意点
・洗濯機のタイプやコインランドリーの方針によって使える洗剤、柔軟剤などに違いがある場合がありますのでご注意ください
・洗濯物のポケットを確認しておきましょう。他の人にも迷惑をかけてしまったり、大事なものをなくす可能性もあります。(僕は以前大事なSDを洗濯したことがあります)
近くにあるコインランドリーの探し方
最後に近所のコインランドリーの探し方です。
近くのコインランドリーをGoogle Mapで探す
料金などはあまりわかりませんが、様子はわかりますよね。
近くのコインランドリーを検索サイトで探す
最近は検索サイトも。このサイトが最大手らしいですが、それでも数は多くないですね。
近くのコインランドリーを散歩で探す
無難なのは散歩してるときに探すことでしょうか。
コインランドリー、ぜひ使ってみてください。
独身時代、深夜にコインランドリーに行くのけっこう好きでした‥