部屋をいい匂いにする方法。おすすめのルームフレグランス・アロマ・お香など香りをつける方法

匂い

部屋が臭い…そう悩む方のために「臭い…一瞬で消臭します。部屋の匂いをかんたんに消す方法・コツを教えます。」という記事を書きました。

今回は「部屋のニオイは消えたけど、いい匂いにしたい」と思う方のために「部屋をいい匂いにする方法」を紹介します。

家に入った瞬間の第一印象で「いい匂い」と思ったら、家の中でも快適な時間を送ることができるでしょう。

来客のためにも、自分の快適な時間のためにも最適な香りを見つけましょう。

 

臭いニオイを消したいという方はこちら↓

臭い…一瞬で消臭します。部屋の匂いをかんたんに消す方法・コツを教えます。

2022.09.01

【部屋に香りを付ける前に】まず無臭にしよう

部屋に匂いをつけよう! と思った方のよくある失敗は「最初から匂いをつけるグッズを揃える」ということ。

世間でもよく言われていますが、すでに匂いがあるときに上から匂いを重ねることでカオスな匂いに包まれるハメに……。ということでまずは無臭にしましょう。

まずは換気をする

最初は換気からスタート。毎日の空気の入れ替えは健康にも良いです。可能であれば空気清浄機も用意しましょう。1万円前後で買えるものも多いですし、Amazonで速攻届くので1台も持っていない人はぜひ買ってください。

匂いの原因は洗うor隠すor捨てる

匂いの原因になるものは「紙や布」が中心です。

タバコや食事の煙、汗や油、皮脂の匂いなど匂いの原因になる物質は基本的に壁紙やカーテン、ベッドシーツ、布団、リュック、衣類、靴のソールなど「紙や布」に染みついていることが多いです。

あまり洗ったことのないカーテン、布団、リュックなどはクリーニングやコインランドリーで洗う。靴のソールなど捨てられるものは捨てる。壁紙などに染みついたものは交換したり、匂いを抜く努力をするなど工夫ができると思います。

また、急場しのぎとしては匂いの原因を隠すという方法もあると思います。(真面目に)

濡れタオルを振り回す

部屋に嫌な空気が漂っているとき、タバコや料理の煙・臭気が漂っているときには濡れタオルを振り回すという方法があります。振り回した後はすぐに洗濯機に入れましょう。

詳しくは以下の記事に書いていますので、まず臭いニオイを消したいという方はこちらをどうぞ↓

臭い…一瞬で消臭します。部屋の匂いをかんたんに消す方法・コツを教えます。

2022.09.01

【この部屋、いい匂いだね】部屋をいい香りにするおすすめの方法

臭いニオイを消したところで、いい匂いをつける方法を紹介します。

先ほども紹介したとおり匂いは「紙や布」に染みつきやすいです。嫌な匂いも紙や布につきやすいですが、いい匂いも同様です。今回はその原則を利用した裏技も紹介します。

【一瞬で部屋がいい匂いに】アロマや香水を布や紙に垂らす

・即効性   :★★★★★
・持続性   :★
・メンテナンス:★★

最初に紹介するのがイチオシの裏技が、アロマや香水を布や紙に垂らすという方法。

アロマオイルは濃度の高い原液をそのまま使うのではなく、アロマディフューザーで蒸気にしたり、リードディフューザーで木の枝を通じて空気に徐々に浸透させるのが一般的だと思います。

部屋にいい匂いが自然に充満する一方で、匂いがほんのりしかつかないので「部屋が臭い」「すぐにいい匂いにしたい」という人には物足りないことになります。

一方香水は、普通は肌につけますよね。

そこで登場するのが「アロマや香水を布や紙に垂らす」という方法です。やりすぎるとカビや害虫発生の原因になりますが、例えばハンカチに垂らしたり、(テスターで試すときのように)紙にひたして置いてみたりすると部屋の匂いがぐっと良くなります。

急な来客のときに玄関で試すと良い方法です。

【家中使える・安心の方法】ファブリックミストが便利

・即効性   :★★★★
・持続性   :★★
・メンテナンス:★★★★★

ファブリックミスト最強説

ファブリックミストとは、ファブリック=布 の意味で、衣類からベッド、カーテン、壁紙などさまざまな用途で使える香料入りスプレーのこと。

最初に書いたとおり、家の匂いの原因はほぼすべてが布や紙なので、ファブリックミストは部屋の臭いにおい対策には最強の選択肢です。

ナチュラル&すぐ使える&いい匂い

リセッシュやファブリーズもファブリックミストの一種といえばその使い勝手のよさはイメージできると思います。メーカーを色々探すとナチュラルでとてもいい香りのものがたくさんあることがわかります。

持続性は低いが、メンテナンスも不要

匂いの持続性は低いですが、他の香料製品とはちがって、メンテナンス・保守が不要なのでとてもかんたんに、便利に使えるのが魅力です。

おすすめのファブリックミスト

おすすめのファブリックミストをいくつか紹介しますが、匂いがきつくない・ナチュラルで好き嫌いも少ない「ヒノキ」ミストを紹介します。

(両方ともおなじメーカーで「SPICE OF LIFE(スパイス)」というブランド)

我が家はこちらを使っています↓

最近はいい匂いの柔軟剤が、ファブリックミストとしてシリーズ販売されることもあるようです。

(これはナチュラル系ではありませんがいい匂いです)

【外でもいい匂い】柔軟剤で、家中いい匂い

・即効性   :★★★
・持続性   :★★★★★
・メンテナンス:★★★★

柔軟剤で匂い対策するのもかんたん&効果的

柔軟剤は洗濯の際に併せて入れるあれですが、汚れを落とす成分と、洗濯物を柔らかくする効果があるだけではなく、いい匂いになることも人気の理由です。外でも、家でもいい匂いになるので、ニオイ対策を手っ取り早くやりたい人には超おすすめ。

個人的にはファブリックミストの話でも紹介したラボンのシリーズがおすすめです。レノアフレアもおすすめ。個人的には白っぽい色や青っぽい色の柔軟剤がいい匂いという印象があります(主観)。

あと、肌に影響がある人もいるので注意が必要です。

柔軟剤は肌に悪いのか? という話を調べてみた

2022.09.01

【トイレをいい匂いにする】「ブルーレット置くだけ」で消臭&掃除もしやすい

・即効性   :★★★
・持続性   :★★★★
・メンテナンス:★★

ブルーレット置くだけが最強

「ブルーレット置くだけ」は言わずとしれたトイレの芳香剤ですが、消臭もできるし、芳香もできるし、汚れ防止もできるし最強だと思います。

最近はプレミアムパフュームシリーズというすこし高いシリーズがあるのですが、このシリーズは匂いが強すぎず、でもいい匂いがするのでおすすめ。一方で色がきつめのピンク・青などのシリーズは学校のトイレみたいな匂いになってしまうので注意が必要です。

ブルーレット置くだけのおすすめの匂い

我が家で使用することが多いおすすめの匂いも紹介しておきます。

我が家ではこちらを使っています↓

【下駄箱や押入れに】いい匂いの石鹸を置くだけ

・即効性   :★
・持続性   :★★★★
・メンテナンス:★★★

いい匂いが充満&自然な匂いでおすすめ

お洒落石鹸のお店で、店員さんに教えてもらった方法ですが、石鹸をお風呂場ではなく、下駄箱や押入れなどのこもりがちな場所に置くという方法です。

その後は普通に使える

しばらく時間が立つと匂いが薄れてくるのですが、そうなってきたらお風呂で普通の石鹸として使いましょう。

水に触れると匂いは復活しますし、表面は洗い流せば清潔さも問題ありません。

おすすめの石鹸

あとはおすすめの石鹸を紹介しておきます。どれも定番ラインナップではありますが、オーガニックブランドとしては人気のメーカーなので、他の香りも探してみてください。

・ジョンマスターオーガニック

・クラウスポルト(値段は3つセットのためやや高いです)

・イングリッシュソープカンパニー KEW GARDEN
我が家ではこちらを使っています↓

匂いからはそれますが、石鹸は肌にもやさしいので普段市販のボディソープなどを使っている人はこれを機に検討してみてはいかがでしょう。年齢を問わず、ギフトにもけっこう喜ばれます。

【玄関・トイレに】リードディフューザーはインテリアにも使える

・即効性   :★★
・持続性   :★★★★★
・メンテナンス:★★★

インテリアにも。贈り物にも。匂いは強め

リードディフューザーとは画像のとおり、アロマのはいったボトルにスティックをさすことで、木がアロマを吸収して、徐々に空気中に蒸発していくようになっています。スティックの数で匂いの強さも調整できます。

インテリアとしても効果的な上に、匂いの強さもコントロールできるため玄関やトイレなどで利用されることが多いです。

おすすめのリードディフューザー

リードディフューザーはそこまでハズレが多くない印象。なので色々試して好みを探してみてください。

【寝室に】アロマディフューザーは自然に、リラックスできる

・即効性   :★★★
・持続性   :★★
・メンテナンス:★

リラックス&自然な匂い(ものによっては弱い)

アロマディフューザーの特徴は「匂いというよりリラックス」というところでしょうか。

アロマオイルを蒸気にしてリラックス効果を狙うのがアロマディフューザーですが、匂いを部屋につけるというほどの強さはなく、あくまでも自分がすごす空間に匂いを醸す程度なので「部屋に匂いをつける」という目的は果たせないと思います。

一方で、寝室で寝る前にすこしだけ匂いをつけたいという方や、リラックス時間だけ匂いを変えたいという人にはおすすめ。

また、注意しないと虫がわいたり、カビが生えたりとメンテナンスが大変な点には注意が必要です。

おすすめのアロマディフューザー

おすすめのアロマディフューザーを紹介しておきます。(いずれにしてもメンテナンス大変ではありますが、リラックスする時間は過ごせますし、我が家でもいくつかのディフューザーが活躍しています)

いい香りにする方法⑥お香

・即効性   :★★★★
・持続性   :★★★
・メンテナンス:★★

お香は個人的には好き。だけど煙の匂いは苦手な人も。

お香は、お線香と同じようにニオイ成分の詰まった棒に火をつけて、上がってきた煙で匂いをつけるというものです。

いろいろな種類の匂いがあってたのしい上に、雰囲気もあるので不思議な気分になれるので私はけっこう好きです。煙をカーテンや衣類、壁紙に染み込ませることで匂いを長く楽しむことができます。

一方で、煙の匂いが苦手な人はタバコと同じように感じたりされる方もいるので、来客にとっても心地いいか? は注意したほうがいいでしょう。(お香を炊いてから時間がたてば煙臭さはとれますが「お線香炊いた?」と言われてショックを受けることがあります笑)

あとは言わずもがな、火事には注意。あと、お香を炊くためにはお香台も必要です。

おすすめのお香

GONESH、HEMなどのメーカーが有名です。匂いは香辛料が多いですが、個人的にはムスクやムーン・ムーンなどの香りが好きです。

お香立ても必要です。

まとめ

匂いをつける方法を色々紹介しましたが、使えるものはありましたか?

他にも、匂いのする花を置く、コーヒー豆からコーヒーを淹れる、茶葉やコーヒー豆を炒るなど、自然な匂いのつけかたもありますが、それは今後。

いい匂いの部屋は来客だけでなく、住んでいる自分も心地よく過ごさせてくれます。

ぜひ、自分のライフスタイルにあった匂い・匂いのつけかたを見つけてくださいね。

匂いを消したい方はこちら↓

臭い…一瞬で消臭します。部屋の匂いをかんたんに消す方法・コツを教えます。

2022.09.01

部屋がくさい? 一瞬で部屋の臭いを消す方法・臭いの原因を調べました!

2022.09.01

他の匂い記事はこちら↓

この部屋、いい匂いするね。一人暮らしの部屋にいい匂いをつける簡単な方法

2022.09.01